保護者の皆様へ
グローバル化が急激に進む中、世界で活躍できるグローバル人材の育成が益々重視されています。英語・英会話の学習が盛んですが、それだけでは多様な価値観や、子どもの思考力、好奇心を育てる事は難しく、十分な習得成果が得にくいと考えています。
幼少期のグローバル教育で重要なことは、日本だけでなく世界に関心を持ち、目を向けること、そして積極的に周りと関わっていく好奇心、想像力を育むことだと我々は考えています。「BB Family」は、日本の有名大学に通う留学生や帰国子女のお姉さん・お兄さんとご家庭のなかでリアルな国際交流体験を通して外国語や異文化理解力、世界に目を向けるマインドを養っていただけるサービスです。
オペレーション担当者がお客様とシッターさんの間に入りますので、日本語だけでお問合せから依頼・支払いまで完結できます。入会金・会費など不要でシッティング費と往復交通費のみの支払いで明朗。銀行振込・クレジットカード支払い (手数料お客様負担) が出来るので都度現金を用意する必要はありません。
体験談
体験談その1

宮地さん (東京都世田谷区お住まい)
あっという間に先生と仲良くなって、普段人見知りする息子が先生と遊んでいる間、全く親を求める事なく楽しそうに過ごしていました。先生がすごく優しくて、公園に一緒に遊びに行った際、ずっと怪我しないように注意して手を添えてくれていたのが印象的でした。回数を重ねて、先生と仲良くなって英語に沢山ふれてほしいと思いました。体験談その2

Yさん (横浜市お住い)
見ず知らずの方をお招きするので、初めドキドキでしたが、とても素敵な先生で、私も娘達も送迎だけ顔を見せた夫も、大好きになってしまいました(^^)v.特に次女は、懐きまくっていて保育園で自慢していたようです。交換留学で日本に来ているというお話を聞いて、娘達も将来の夢が広がったのではないかと思います。子供を預けることができて、海外の事も知れて、母親の私は自分の時間が作れて、大満足です!体験談その3

只今作成中





Q&A
- 公園で遊ぶことも出来ますか?
- はい。公園でバトミントンや柔らかいボールを使った遊びをしています。お子様の年齢によりますが、怪我に繋がる激しい運動や、遊び(かくれんぼや鬼ごっこ)、遊具を使った遊びはしない様に指導しています。対人対物保険に加入しておりますので、ご安心ください。
- お支払いはどのようになりますか?
- 回数チケットをご購入の方は、
初回サービス実施日までにお支払の手続きをお願いいたします。それ以外の方は、 月末にご利用明細と御請求書をメールにて案内させて頂きますので、期日までに支払いのお手続きをお願いいたします。銀行振込、または各種クレジットカードによるオンライン決済がご利用頂けます。手数料はお客様負担となります。(現金払い不可)
- 入会費や年会費はありますか?
- 入会費や年会費はありません。
サービス料金はこちらをご参照ください。
- 交通費はどのように支払いますか?
- 先生の交通費の実費分を、
月末にご利用明細と共にメールにて案内させて頂きます。 期日までにお支払いの手続きをお願いいたします。月末利用明細には、回数チケットご利用のお客様は交通費のみが記載、それ以外のお客様はサービス利用料とあわせてご案内させて頂きます。
- 外国人の先生の日本語力はどのくらいですか?
- 先生によって日本語のレベルは異なります。日本語使用の有無、ご両親との仕様言語など、「申込」時または「体験レッスン」の際にスタッフにご相談ください。各先生の日本語レベルは『先生一覧』ページからご確認頂けます。
- 先生の指定・変更はできますか?
- はい、できます。『先生一覧』の各プロフィールより、”お住まい” ”性別” ”年齢”などが確認できます。お気に入りの先生をご指名ください。(日時 / 期間により希望に添えない事もあります。)
- サービスの地域はどこでしょうか?
- 東京都・神奈川県・千葉県・
埼玉県に在住の先生が在籍しております。そのほかの地域も順次開始予定でいます。
- 親が一緒でも、子どもだけでも、サービスを受けられますか?
- はい、できます。親子で先生と各国のことを学び、遊び、
楽しんでおられるご家庭も多くいらっしゃいます。
- キャンセル・振替はできますか?
- 先生の手配完了後のキャンセルは出来ません。
先生とスケジュール調整ができる場合のみ、 振替の対応をさせていただきます。
- 申込みはいつまで受け付けていますか?
- 申込み予約は、実施日の1週間前までにお願いします。
それ以降でも、対応可能な先生がいる限り手配させて頂きます。
- 交通費について詳しく教えてください?
- 交通費に関しまして、先生の最寄り駅(場合によってはバス停)から派遣先までの最寄り駅(場合によってはバス停)までの実費分になります。 ※バス利用の定義:最寄り駅から徒歩10分以上かかる場合。(保護者の方が車で送迎が可能な場合は、その限りではありません) ※特定の留学生の指定が無い場合は、ご希望のシッティングまたは指導内容が対応が可能な学生の中で派遣先までの距離が短い学生をご紹介させて頂きます。ただしご希望日時によって近くの学生が手配できない場合もございます。その際は学生決定前にご相談をさせて頂いております。
- シッティングと家庭教師の違いを具体的に教えて下さい。例えば一緒にクッキーを作ったりした場合はどうですか?
- 家庭教師に該当するサービスは、集中的に、英語または日本語以外の言語で算数や理科などを複数回指導を受ける、英語または日本語以外の言語を教材を使って複数回指導を受ける、ピアノなどの楽器、テニスなどスポーツ、絵画や料理などを複数回指導を受ける場合に対象となります。 楽器、スポーツ、アート系、料理などは、内容によってはシッティングサービスに該当する場合もございます。クッキー作りに関しては、シッティングサービスに該当するケースが殆どです。 ケーキ作りなども、本格的なケーキ作りの指導を複数回希望で無い限りはシッティングサービスでご提供させて頂いております。